2017年10月06日〜31日に新宿オカダヤにてスチームパンクイベントが開催されます。作品の展示会・即売会の他、五十嵐麻理ワークショップもありますよ。ぜひご参加ください。
歌舞伎町シネシティ広場でおこなうSTEAM PARK(スチームパーク)とコラボし、オカダヤ新宿本店で”STEAMPARK×okadaya蒸気市場”を開催します。
10/6(金)~31(火)の期間中、下記記載の皆様の貴重な作品・コレクションの実物やパネル展示等の展示をおこないます。身近で見るチャンスはこの期間だけ! さらに展示作品を前後左右の4方向から見える特別ウィンドウも限定設置します! 期間中は、作品を背景とし写真撮影も可となっておりますので、スチームパンク衣装でのご来店は大歓迎です♪
五十嵐麻理初のワークショップ
10月から始まる新宿オカダヤ本店でのスチームパンク祭りにて、わたくし五十嵐麻理のワークショップを行います。あなたの写真をアンティークに加工して額に飾ってみませんか? 紙を古びたように見せるコーヒーウェザリングと蝋引きのテクニックでレトロ写真を作ります。
ワークショップ詳細
日にちは2017年10月14日(土)と、10月21日(土)の2日間、午前の部(10:30〜)と午後の部(15:00〜)があります。ワークショップは4回あります。各ワークショップの内容はどれも同じで
■オリジナル背景での写真撮影(約1時間)
■コーヒーウェザリングと蝋引きの工作(約1時間)
■質疑応答・歓談タイム(約1時間)合計約3時間
となっています。各ワークショップの定員は10名様で、参加費は5000円(税抜 ※2500円の材料費込)です。
コーヒーウェザリングと蝋引きの工作
コーヒーウェザリングは私の工作で最もよく使うテクニックです。ラベルや古びた紙を作るだけでなく、工作の汚し塗装に使うこともあります。また蝋引きも19世紀に防水や防虫のために紙を丈夫にする方法としてよく使われた技法で応用しやすい工作です。
このワークショップで身につけておけばおけば色んなものを作れますよ。例えば結婚式の招待状作り、お子様へのプレゼントとしての宝の地図、ご両親のお写真をレトロにして贈る、自分の押しの写真をアンティーク加工──などなど。
特製オリジナル背景をご用意!
写真撮影はお一人でも、ご希望があれば私とご一緒でも構いません。昔のサーカスのようなクラシカルな絵柄の特製オリジナル背景をご用意しました。オカダヤさんもスチームパンク月間はスチームパンクファッションでのご来店は大歓迎だそうです。ぜひ素敵な装いでいらしてくださいね。
10名の少人数制で楽しくワークショップ
各ワークショップは10名限定の少人数制です。皆様とおしゃべりしながら楽しく進めたいと思っています。ご質問などありましたらなんなりとお聞きください。
必要な素材や道具が入った工作キット
家に帰ってからも練習できるように、必要な素材や道具が全部入ったワークショップ用のキットもご用意しました。ご来場は手ぶらでいらっしゃって大丈夫ですよ。ぜひあなたのクラシカルなお写真を額に入れておみやげにお持ちくださいね。
額専門店の特注アート紙&ゴールド額
実はこのキットでもっとも豪華なのがこの額なのです! 額の専門店で特別に作っていただいたアート紙と、ゴージャス&ゴールドの木製額です。もちろんプラスチックではなくて厚手のガラスが入っています。ワークショップで素敵なアンティーク写真が作れるといいですね。
あなたとぜひお話させてください
ワークショップ自体も楽しみですが、個人的に皆さんとの写真撮影、質疑応答の時間をより楽しみにしています。 イベントでお目にかかった方はご存知でしょうが、私はもっぱら聞き役でみなさんのお話をうかがう時間の方が圧倒的に長く、対面で自分自身のことを話すことはほとんどありません。お話をうかがうのがとても楽しいからです。
スチームパンクスペシャル展示会も
10月06日から31日まで長期に渡って行われる、新宿オカダヤ・スチームパンクスペシャル展示に私も参加しています。参加作家のみなさんは
・shichigoro-shingo
・StrangeArtifact 宮原(MARY)
・スチームパンク魔法少女
・特撮ギター研究所
・土肥良成
・MAC NAKATA
・錬成機械工業 工場長 とし(50音順)
私はスチームパンク作品を30点以上出品しますよ。作品を背景とした写真撮影もOKだそうです。スチームパンク作家さんのバラエティに富んだ作品を身近に見られる絶好の機会ですね。
展示会にてお披露目の新作
この記事で私が着ている燕尾服一式のマネキン展示の他、現在取り組んでいるスチームパンクガジェットの新作もご披露します。私のツイッターをご覧の方は何を作っているかご存知だと思いますが、ぜひ実物をご覧くださいませ。
【申込方法】オカダヤ特設ページにて申し込み
ワークショップの申込み方法ですが、こちらのオカダヤ公式サイトのワークショップページから予約ができます。
≪ワークショップ≫五十嵐麻理さんと作る「アンティーク写真を作りましょう! コーヒーウェザリングと蝋引きの工作」 | 生地・手芸用品の通販サイト | オカダヤ(okadaya)公式オンラインショップ
ご入金後にチケットが届きますので、ワークショップ当日は忘れずにチケットをご持参くださいね。
ぜひスチームパンク談義に花を咲かせましょう
ワークショップは私自身初めての試みでとてもワクワク・ドキドキしています。普段のイベントでは数分の立ち話となってしまいますが、ワークショップはたっぷり3時間。写真撮影、工作だけでなく、ぜひスチームパンク談義に花を咲かせましょう! あなたにお目にかかれる日を楽しみに待っています。【蒸気夫人(マダムスチーム)】
関連商品・参考文献
≪ワークショップ≫五十嵐麻理さんと作る「アンティーク写真を作りましょう! コーヒーウェザリングと蝋引きの工作」 | 生地・手芸用品の通販サイト | オカダヤ(okadaya)公式オンラインショップ先行告知!10/6~ オカダヤ新宿本店スチームパンクイベント開催のお知らせ | ニュース | 布・生地と手芸用品の専門店オカダヤ[okadaya 新宿]