2016年02月27日、京都バハムートにてスチームパンク初心者の館3が開催されます。今回で3回目。スチームパンクビギナーからマニアまで、皆さんご一緒に交流を深めましょう!
第二回に参加させていただきました
日本のスチームパンクイベントは東京で行われることが多いのですが、スチームパンク初心者の館の開催地は京都です。スチームパンクグッズのショッピング、旅を奏でる楽団・カーバンクルによる生演奏も楽しめます。私も第二回のスチームパンク初心者の館に参加させていただきました。参加者のお一人お一人とじっくりお話できましたし、写真撮影、お買い物もゆっくりできたのが良かったです。


主催者:エスタ氏
主催者のエスタ氏。実はスチームパンクという言葉を知ったのは半年前なんだそうです。でもこんなスチームパンクイベントを企画してしまうのだから、その手腕には驚かされます。会場となるレストラン・バハムートのオーナーでもあるんですよ。楽器ならなんでもござれの才能にも舌を巻きます。
主催者:Natsukoさん
そして同じく主催のNatsukoさん。スチームパンカーの間では超有名、ジャパニーズスチームパンクと言えば彼女ですよね。2015年04月に関西に引っ越されてから、またたくまに関西スチームパンカーの人脈を作り上げてしまった方です。美しさもさることながら、細やかな心配りはまさに大和撫子。

ショッピングやアート作品の展示も
参加者どうしの交流だけでなく、スチームパンクアーティストによるグッズ販売では、アクセサリーから武器などの小道具まで様々なアイテムが並びます。作家陣による展示もありますよ。「これ本で見たことある!」という有名作品を間近で見られる絶好の機会です。
旅を奏でる楽団・カーバンクルの生演奏
彼らは旅を奏でる楽団・カーバンクルの皆様。スチームパンク初心者の館では、アイリッシュの曲をメインに演奏するそうです。ツイッターによると「ジグリールに続き今回はポルカに挑戦‼︎ダンス曲です‼︎」とのこと、期待大ですね。
特別ゲスト:TISのルーク&ケニー
今回はなんと東京を中心に活躍されている、東京発明者協会の主催者、ケニー船長と、哲学者ルークも参加されます。スチームガーデンに行ったことがないという関西のビギナーさんにとっては特に嬉しいゲストです。彼らとじっくり語り合える機会はとても貴重です。

さらにスチームパンク界隈で有名なアノ方も、著名作家のアノ方も──おっと、これは来てのお楽しみにしておきましょう。
初参加の皆さんへ
おそらく参加者にとって不安なことは「ビギナーだから他の人とお話できるか自信がない」または「着ていくスチームパンクファッションがない」ではないでしょうか。そんな心配必要なし! なんたって「初心者」の館ですからね。みなさん初対面でもすぐに打ち解けられますし、どうしても話が苦手な場合はお買い物や演奏メインで参加するだけでも大丈夫。
普通の服でも大丈夫
前回のスチームパンク初心者の館には普通の服で参加された方もいらっしゃいましたよ。全員がガッツリファッションではありません。私自身もクラシカルな格好ではありますが、スチームパンクな武器や防具は身につけませんので、他の方に比べるとあっさりした服装です。
管理人・五十嵐麻理も参加いたします
そう。私、五十嵐麻理も参加させていただきますよ。これはデウスエクスムジカの時の、『ドリアン・グレイの肖像』の扮装。

でもこれよりずっとシンプルなクラシカルファッションで行く予定ですので、服装についてはあまりご心配なさらないでくださいね。
では諸君、京都でともに楽しもうではないか!【蒸気夫人(マダムスチーム)】
関連商品・参考文献
- 日程:2016年2月27日(土曜日)
- 場所:夢を味わうレストランバハムート
- 時間:13時~16時
- 参加費:2000円(1ドリンク付き)
- 時間:17時~20時
- アフターパーティー参加費:2000円(軽食付き)
- ナツコ@NatsukoCoral