スチームパンカーの皆さんはきっとたくさん帽子をお持ちだと思いますが、同じ帽子でもゴーグルや飾りを変えるとずいぶんイメージが変わるんですよ。今回は金色の造花と羽を使った豪華なハット飾りを作ってみましょう。
フランスジャパンエキスポの衣装としても使用しました
この羽飾りは裏側に2カ所ローチピンをつけていますので、こんな風にお洋服の飾りとしても使うことができます。これは2019年07月にフランスで開催されたジャパンエキスポのときの衣装です。クリスさんのスチームパンクアームとともに金色でコーディネイトしてみました。

【1】材料を集める
材料は金色の造花各種、羽、フェルト、両面テープ、針金、ブローチピンです。グルーガンや裁縫道具、工作道具一式も必要です。
【2】フェルトの土台に針金をつける
フェルトを写真のように切って、両面テープを全面に貼ります。針金を適度な長さにカットして貼り付けます。見えない部分なので適当で大丈夫です。
【3】フェルト2枚を縫い合わせる
針金をサンドイッチするようにもう一枚のフェルトを貼り付けます。この2枚のフェルトはミシンか手縫いで縫い合わせておきます。
【4】造花を縫い付ける
造花の茎の部分を糸でフェルトの土台に縫い付けていきます。大きな花→小さな花の順に縫うとバランスを取りやすくなります。
【5】羽を接着する
造花の間を埋めるようにグルーガンで羽を接着していきます。土台が見えなくなるまで羽で埋め尽くします。
【6】ブローチをつける
最後に裏側にブローチピンを端と端に2カ所縫い付けて出来上がり。2時間ほどで完成しました。
ハットに、洋服に、バッグに、シューズにどうぞ
土台の内部に針金が入っていますから、帽子のカーブに合わせて曲げて取り付けることができます。ブローチとして洋服に、またバッグやブーツを飾ってみてもいいですね。あなたのお好きな色、お好きな花で作ってみてくださいね。(2019年04月11日制作)
【蒸気夫人(マダムスチーム)】
関連商品・参考文献
- 造花各種
- 羽各種
- フェルト
- 両面テープ
- 針金
- ブローチピン
- グルーガン
- 裁縫道具一式
- 工作道具一式