アンティークラベルを使って空き瓶をレトロにリメイク

瓶のラベル
スチームパンクな部屋にはくすんだ色のガラス瓶が良く似合います。写真は書斎のパソコンデスクの上の茶色の遮光ガラス瓶。簡単にできるアンティークラベルの作り方をご紹介します。

バラバラのガラス瓶は統一感がありません

瓶のラベル
化粧水にクリーム、オイルなどの基礎化粧品、またはキッチンのジャムや食用油、砂糖壺──女性の生活には瓶がつきものです。でも買ってきたそのままの容器は、ひとつひとつは綺麗でも並べてみるとデザインはバラバラ。統一感がないのでお部屋が雑然としてしまうんですね。でも瓶の色がそろっていればそこまで雑然としません。

【1】ガラス瓶を洗って乾かす

瓶のラベル
空き瓶に中身を移し替えたり、アンティークなラベルも手作りしてみるのはいかがでしょう? つめかえ用のものはお値段も安く、ガラスなら煮沸消毒ができますし、プラスチックの容器を使い捨てするよりはエコロジカル。一石三鳥です。まずはガラス瓶集めです。ガラス瓶はよく洗って乾燥させましょう。

【2】ラベルをデザイン、印刷、着色

瓶のラベル
レトロなラベルをフォトショップやイラストレータで作って印刷します。ブラウンのクラフト紙を使うと古色蒼然としてレトロな雰囲気に。印刷してそのままだと古く見えないので、コーヒーを垂らして月日が経ったように着色します。

アンティーク写真の作り方(2)・コーヒーウェザリングで古写真を
家庭用のプリンタ、コーヒー、オーブンを使って手軽に作る昔風写真の方法をご紹介しましょう。およその制作時間は1時間もあれば十分です。時間もお金もそれほどかかりません。

【3】接着、ニス塗り

瓶のラベル
ラベルを切り抜いて瓶に接着剤ではりつけます。上からニスをぬっておけば洗うこともできます。ゴシゴシこすったらさすがに取れてしまいますが、試しに食洗機にかけてみましたが全く剥がれませんでした。

市販のラベルを使う

瓶のラベル
自分でラベルを作るのは面倒──という方には、印刷されたラベルも売ってますよ。これはネットのメルシープレゼントというお店で購入したアンティークラベルです。8.2×25.7cm(B5サイズ)のシートが4枚入っていました。約50枚もラベルが入っているのでたっぷり使えます。

【1】カッターで切り抜く

瓶のラベル
瓶の形状に合ったものを選んで切り離します。手でもちぎれるようになっていますが、カッターナイフで丁寧に切り抜いた方が仕上がりがきれいです。私が選んだのはこのラベル。「百日咳」「気管支炎」と書かれているので「咳止めシロップ」のラベルでしょうか。

【2】水に浸して貼る

瓶のラベル
切り抜いたラベルを水に濡らします。お皿に水を入れて浸すとやりやすいです。あとは瓶にペタリと貼るだけ。ラベルには接着剤がついているので水に濡らすだけで貼れますよ。ちなみに瓶は化粧水の美顔水です。肌荒れがすぐに治るので常備薬的に使ってます。明治18年からの超ロングセラーです。

【3】絵の具でアンティーク感を出す

瓶のラベル
もう一工夫してアンティーク感を出してみましょう。先程はコーヒーで色つけをしましたが、こちらはアクリル絵の具を使いました。色をつけたところをティッシュでぬぐってみたり、指でぼかしたりと自由にやってみましょう。

【4】ニスを塗る

瓶のラベル
仕上げにニスを塗ります。これは水性ニスです。乾けば耐水性になるものです。あっという間に古びた瓶の出来上がり!

まずは小さな一歩から

瓶のラベル
空き缶や空き箱などに手作りラベルを貼ってみても良いですね。簡単なリメイクですが、クラシカルなお部屋作りをしている方には必須のテクニックです。スチームパンクなお部屋作りは小さな一歩から。まずは使い終わった空き瓶に手を加えてみませんか?【蒸気夫人(マダムスチーム)】

関連商品・参考文献

道具・材料
タイトルとURLをコピーしました