ヴィレヴァンで読者様が発見!『スチームパンク東方研究所』

スチームパンク東方研究所
読者のIさんから送っていただいた、ヴィレッジヴァンガードの写真。ポップのコメントが嬉しすぎます! 『スチームパンク東方研究所』シリーズ、おかげさまで好評発売中です。

私の本が本屋さんで売ってる!!!

スチームパンク東方研究所
2008年に書いた私の最初の本『日本珍スポット100景』。出版された当時、あちこちの本屋さんで探したのですが、一番最初に見つけたのがヴィレッジヴァンガードでした。この時は「本当に本屋さんで売ってる、夢じゃないんだ!」とすごく感激しました。(※)

『日本珍スポット100景』は私の別ブログ「日本珍スポット100景」が書籍化されたものです。
日本珍スポット100景
日本全国の珍妙・奇妙な観光地・珍スポット(B級スポット・パラダイス)を五十嵐麻理がレポート。地図・詳細情報つき!

ヴィレヴァンで平積みになってる!

スチームパンク東方研究所
どうも私が関わった本はヴィレッジヴァンガードと相性が良いようです。この『スチームパンク東方研究所』も私が良く行くヴィレヴァンにも売っています。Iさんにいただいた写真のお店では3冊が平積みになっていますよ。そして、嬉しい事に2巻のポップには「P135のiPhone充電器がかっこよすぎです」とあります。

私が作ったやつだー!

スチームパンク東方研究所
これ私が作ったものだわ!「誰か作ってプレゼントしてくれないか」とも書かれてあったので、本当に作ってあげたくなりました。どのスタッフさんか存じ上げませんが、すごくすごく嬉しかったです。そしてこれを見つけて下さったIさんにも深く深く感謝いたします。

スチームパンク電話機・家電通話(カデンツァ)iPhone充電機
蒸気社から発売された「家電通話(カデンツァ)」。iPhoneを接続すれば充電とともに受話器でお話できます。マホガニーの筐体には金模様が箔押しされ、真鍮パーツが輝いています。

待て!しかして希望せよ!

スチームパンク東方研究所
そうそう、まだ非公式なのですが、来年とても嬉しいお知らせを皆さんにお伝えすることができそうです。言いたい、でもまだ言えない。お許しが出ましたらまたこのブログで告知記事を書きたいと思います。待て! しかして希望せよ!【蒸気夫人(マダムスチーム)】

当ブログが書籍化されました『ネオ・ヴィクトリアンスタイルDIYブック』
『スチームパンク大百科S』が『ネオ・ヴィクトリアンスタイルDIYブック』として書籍化されました。。2014年05月08日発売。全体の約半分がブログ非公開の書き下ろしです。

関連商品・参考文献

タイトルとURLをコピーしました