プロモデラーとしてご活躍されているオオゴシトモエさん。オオゴシさんから以前こんな可愛いミニプラモデルのおさるさんをいただきました。プラモデルの楽しさを教えてくれる入門キット・プラモザルロボをご紹介します。
オオゴシトモエさんからいただいたミニキット
説明するまでもなく業界トップランナー・プロモデラーとして有名なオオゴシトモエさん。オカダヤさんをはじめ各スチームパンクイベントで楽しくお話させていただいたり、私の地元名古屋にいらっしゃった時には食事をご一緒したりしています。
オオゴシさんからこんな素敵なキットをいただきましたよ。その名もプラモザルロボ・スチームパンクブラウン(イベント限定アイテム)です! スタジオユーワ様とのコラボアイテムだそうです。
今日の晩ごはん〜。
名古屋駅ゲートタワーの酢重ダイニングにて。
模型界において第一線で活躍されてるプロモデラー・オオゴシトモエ(@ogoshi_054)さんと会食。話がはずんでついつい長居してしまいました。頭の回転の早い女性と話すのは実に楽しいです。肉系もいっぱい食べました。#肉は正義 pic.twitter.com/jJAybzapgm
— 五十嵐麻理(蒸気夫人・マダムスチーム) (@IgarashiMari) April 26, 2019
模型界のトップランナー・オオゴシトモエさんと七夕デート。なんて聡明でカッコイイ女性なのでしょうか。夕方からご飯を食べるだけでは話し足りず、夜遅くカフェまでお付き合いいただきました。話題が豊富でお話が尽きません。お誕生日のお祝い喜んでいただけて感激です。 pic.twitter.com/7iYqkl6d4g
— 五十嵐麻理(蒸気夫人・マダムスチーム) (@IgarashiMari) July 9, 2018
【1】プラモザル・ミニキットの中身
パッケージの中は説明書とランナーにつながったプラモザルのパーツが入っています。このキットは生まれてはじめてプラモデルに触れるという人でも簡単にその楽しさを体験できるんです。早速組み立ててみましょう。
【2】ニッパーを用意する
これはニッパー。ランナーからパーツを切り離す道具です。
今更何を言っているの、そんなの知ってるよって? オオゴシさんに聞いて驚いたのですが、今の若い人はニッパーを知らない人が多いらしいんです。私が子供の頃はガンプラが大ブームでほとんどの子はプラモデルづくりをしたものですが、最近はプラモデル人口も随分減ってしまっているとか。むむ、これは由々しき事態ですぞ。
【3】ヤスリでバリ取りをする
説明書にはニッパーとは何か、どのように使うのかをマンガ形式で紹介していてとても分かりやすいんです。さすがプラモデルの伝道師・オオゴシさんですね。切り離したパーツはヤスリで丁寧にバリを取ります。
【4】接着剤でパーツをつける
パーツを接着剤で張り合わせます。余分な接着剤も丁寧に削りとっておきましょう。
【5】着色する
接着剤が乾いたら塗装です。そのままでも可愛いけれど、私の部屋のインテリアに合うように、部分部分を金色で塗ることにしました。塗料はいつもお世話になっているタカラ塗料のレディッシュゴールド。発色が良くて退色しにくい優れた塗料です。
【6】完成!
さて出来上がり! リモコンを髪飾りのように頭につけてみました。作業時間は小一時間ほど。プラモデルの入門として最適なキットですね。お子様だけでなく大人のスチームパンカーにもオススメです。
カッコカワイイミニキット・プラモザルロボ
プラモザルロボは、私の驚異の棚に飾っています。ミニサイズだけれどこの存在感。カッコカワイイ造形です。スチームパンクイベントなどでこのキットを見つけたらぜひ手にとってみてくださいね。オオゴシトモエさん、ありがとうございました!(2019年04月03日制作)
【蒸気夫人(マダムスチーム)】
追記:2021年04月15日
オオゴシトモエさんよりおたよりをいただきました。こちらの記事でご紹介しているプラモザルロボスチームパンクブラウンはイベント限定のアイテムなのですが、他のカラーリングは全国の模型ショップ等でお求めになれるそうですよ。
また2021年3月27日にオオゴシトモエさんに新刊書籍『フレームアームズ・ガール塗装の教科書』が発売されました! ぜひご覧くださいませ。ますますのご活躍を心より応援しております!
関連商品・参考文献
- プラモザルキット
- ニッパー
- ヤスリ
- 接着剤
- 塗料
- 筆