ここは蒸気邸のマンガ部屋。白を基調色にした内装で旦那様と私のマンガコレクションを収蔵しています。以前オークションで入手した『ジョジョの奇妙な冒険』のポスターを額装して飾ってみました。ところが後で残念な事実が発覚……。
この味は!……ウソをついてる『味』だぜ……
ジョジョのポスターを購入したけれど……
この記事では「お気に入りのポスターを自分で額装してお部屋に飾ろう!」的なことを書こうと思ったのですが、内容を変更いたします。
私が購入したポスターは歴代のジョジョ主人公が描かれためちゃくちゃカッコいい絵柄です。2012年に宮城県仙台市のせんだいメディアテークで開催された「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展 in S市杜王町」で販売されていたポスターとのことでした。
ポスターはコピー商品でした……。
でもこれコピー商品だったんです。や、ら、れ、た! 見たことない描き下ろしの絵だったから、ジョジョ展のポスターだと思ってうっかり購入してしまいました。だからせっかくメイキング写真を撮ったのにモザイク無しで公開できないんですよ。
個人的な使用は処罰の対象にはなりません
調べてみると、個人的な使用を目的に購入した場合は刑罰の対象にはならないそうです。使用したり所持することも問題ないのですが、コピー商品を他人に売却した場合は処罰の対象となります。細かいことは「コピー商品を購入したら?[PDF形式] – 国民生活センター(PDF形式)」をご覧になってください。
今後はもっと気をつけます
この手のものを買う時はちゃんと調べないといけませんね。1本分の工作記事が駄目になってしまいましたが、注意喚起のための記事として書けたからまあいいかな。ポスターはせっかく作りましたししばらくそのままマンガ部屋に飾っておくことにします。(2019年05月01日制作)
【蒸気夫人(マダムスチーム)】
ポスター額装をした2019年05月01日のツイート
じゃーん!
『ジョジョの奇妙な冒険』ポスターを額装したんでーす!
かっこいいーーーーー!!!
『ジョジョ』大好きーーーーー!!! pic.twitter.com/G9iE4Ig4nz— 蒸気夫人-Madam Steam-・五十嵐麻理-Mari Igarashi- (@IgarashiMari) May 1, 2019
関連商品・参考文献
- ポスター
- 額
- 工作道具一式