電子タバコを利用したお手軽なスチームパンクパイプの作り方

電子タバコを使ったパイプ
シャーロック・ホームズにあこがれて、こんなパイプを作ってみました。ごく普通の安価なパイプの内部に電子タバコが入るよう改造した、お手軽スチームパンクパイプ。ちゃんと煙も出ます。

「煙草さ。パイプでたっぷり三服ほどの問題だな。悪いが五十分ほど話しかけないでくれたまえ」ホームズは椅子のなかで身体を丸め、鷹を思わせるとがった鼻の先へやせた膝をもち上げて、黒いクレイ・パイプを怪鳥のくちばしのように口から突き出して目を閉じた。

『赤毛組合』光文社文庫『シャーロック・ホームズの冒険』 P79

4年前に入手したリキッド式電子パイプ

電子パイプ・電子タバコ
4年ほど前にリキッド式の電子パイプを購入しました。水蒸気がモクモクと出る本格的なものでいろんなイベントにも持っていきました。しかし2年後に突然煙が出なくなって壊れてしまいました。

シャーロック・ホームズの愛用品・電子パイプ&電子タバコについて
ホームズと言えば鹿撃ち帽にインバネス、虫眼鏡……そしてパイプ! でも本物のパイプはちょっと敷居が高い。そこで電子パイプを入手しました。電子タバコについても解説します。

電子タバコ・ビタミンスティックを入れる

電子タバコを使ったパイプ
そこで市販の使い捨て電子タバコを内部に挿入するタイプの手軽なパイプを作ってみることに。と言っても実はこれニコチンもタールもゼロで、ビタミンを水蒸気の形で吸入できるというもの。正確には煙草ではなくビタミンスティックですね。その日の気分で入れ替えられるのがポイント。

【1】材料のパイプ

電子タバコを使ったパイプ
いつもお世話になっているAliExpressで購入したパイプ。お値段は送料込み300円だったかな。木製って書いてあったのに、届いてみたらプラスチック製。まあこういうのは海外通販ではよくあることです。

【2】アクリルパイプ

電子タバコを使ったパイプ
内部にビタミンスティックを入れるためのアクリルパイプを数種類、東急ハンズで購入しました。電子タバコやビタミンスティックはメーカによってそれぞれ微妙に太さ、長さが違いますので注意が必要です。

【3】アクリルパイプをカット

電子タバコを使ったパイプ
パイプとアクリルパイプの外径がぴったりになるものを選んで、内部に一回り小さいパイプを仕込みます。この時電子タバコやビタミンスティックが内部に収まる大きさのアクリルパイプを選びます。アクリルパイプを適当な長さにカットします。

【4】アクリルパイプを接合

電子タバコを使ったパイプ
アクリルパイプをパイプのヘッドに接着剤で接合します。一回り大きいパイプを幅1cmにカットして、接続部分の両端に接着します。

【5】穴あけとパテ埋め

電子タバコを使ったパイプ
リベット留めのように見せるために、端のパイプに一定間隔に穴をあけます(完全に貫通させないよう浅く彫るだけにします)。空気がもれないようにパテで隙間を埋めます。空気が漏れると上手く煙草をふかすことができません。

【6】ビタミンスティックを入れてテスト

電子タバコを使ったパイプ
中にビタミンスティックを入れてみました。こんな風にパイプの頭とアクリルパイプの内部にビタミンスティックが格納される形です。吸口の部分は取り外せるように接着はしません。テストで吸入してみるとうまく煙も出てきます。うん、良い感じ。

【7】金模様とニス塗装

電子タバコを使ったパイプ
塗装に移ります。ヘッドの部分に金模様を入れます。今回はタトゥーシールを使いました。スタンピングリーフの方法でも構いません。手で触る部分なので念入りにウレタンニスを塗り重ねてコーティングします。

人魚のステッキをリメイク! タトゥーシールで手軽に金模様を入れる方法
手軽に金模様をつけられるタトゥーシールを使うハウツーをご紹介します。愛用の人魚のステッキに金模様を入れました。お気に入りグッズをあなたオリジナルのデザインにしてみませんか。
スタンピングリーフの仕組みと使い方・金色の薔薇模様を入れてみた
キラキラした箔押しを入れたい時に活躍するのがスタンピングリーフです。スタンピングリーフを使ってバインダーに金色の模様をを入れました。仕組みと使い方のハウツーを解説します。

【8】金色に軸を塗装

電子タバコを使ったパイプ
連結したアクリルパイプの部分を金色に塗装します。ミッチャクロンで下地処理をしてから金色のラッカースプレーを吹きます。

【9】カシメをつける

電子タバコを使ったパイプ
アクリルパイプの両端の部分にカシメをリベット留めのように接着して、ウェザリング塗装します。さあ完成です! 実際にふかしているところをツイッターの動画で御覧ください。

しばらくこのまま使ってみます

電子タバコを使ったパイプ
中に電飾を入れて燃えているように見せようとしたのですが、チャンバーが小さく、電池ケース、赤色LED、インラインコントローラを入れるだけの余地がなく断念しました。でもそのうち何か良いアイデアが浮かぶかもしれません。または刻みタバコのダミーなどを入れても面白そうですね。しばらくこのまま使ってみることにします。【蒸気夫人(マダムスチーム)】

関連商品・参考文献

材料・道具
タイトルとURLをコピーしました