アシュレイホームストアをご紹介します。ヴィクトリアンなお部屋を目指したい場合、良い家具店を探すのは一苦労です。でもここならきっとあなたの趣味にぴったりの家具が見つかりますよ。
アシュレイ家具とは?
私がアシュレイ家具を知ったのは、高校時代ニューヨークに留学していた時です。アシュレイ家具はアメリカで最も有名な家具店で、全米売り上げナンバーワンの家具ブランド。クラシカルテイスト、カントリーテイストの家具をお手頃な値段で販売しています。(Ashley Furniture Industries – Wikipedia)
日本では3店舗をオープン
日本では愛知県みよし市に第一号店、神奈川県横浜市青葉区に第二号店、兵庫県神戸市東灘区に第三号店があります。ちなみにアシュレイ家具とローラアシュレイ(英国のブランド)とは全く別物です。どっちもクラシカルテイストなので間違えやすいですが。
全世界でなんと500店舗!
アシュレイのお店は世界中でなんと500店舗以上(※2014年現在)もあるんですよ。ちなみに北欧ブランドのIKEAは全世界で400店舗、ニトリは467店舗(※2017年現在)。IKEAやニトリよりも店舗数は多いのに、日本はたった3店舗だけなのが残念。あまり日本人の好みに合わないんでしょうか。もっと日本でお店が増えてもいいんだけどなあ……。(IKEA – Wikipedia)
海外帰りのトヨタ系社員に人気
愛知県みよし市にアシュレイ家具正規販売店ができたのは2000年のこと。この地にオープンさせたのも理由があります。トヨタ系の社員がアメリカに駐在してアシュレイ家具の事を知り、日本に帰ってからも同じようなライフスタイルにしたいというニーズがあったからだそうです。(アシュレイホームストア横浜店│神奈川県・横浜市・青葉区リビングライフ※リンク切れ)
本物のアンティークに比べてリーズナブル
シンプル&モダン系の家具のお店はたくさんありますが、クラシカル&アンティークな家具を扱うお店はなかなかありません。本物のアンティークはお値段がかなり高かったり、耐久性に欠けたりすることもありますが、アシュレイはアンティーク風の新しい家具なのでその点は安心。
全部をアンティークにするのは不可能
本物のアンティークを愛する方々にとっては邪道と思われるかもしれませんが、美術館のように飾っておくだけならともかく、その家具を使って生活するわけですから、「すべての家具を19世紀のもので揃える、それ以外は絶対使わない!」というのは現実的ではありませんよね。
小物も2、3000円から買える
アシュレイブランドの商品数は2800種類もあります。ショールームでは家具だけでなく、鏡や時計、ランプ、絵画、絨毯など、家のインテリアが一式揃います。2000〜3000円で買える小物入れかもあって気軽に購入できますよ。
コーデイネートも勉強になる
ショールームの内装も非常に参考になります。海外のインテリアを勉強されている方がしっかりと飾り付けされているようで、色使いや配置など真似してみたい素敵なレイアウトなっていますよ。
ベッドとリネン類もここで購入
私はここでベッドと、リネン一式を購入しました。こんな風にクッションをたくさん並べてコーディネートしたリネン類は、日本の家具店ではほとんど見つかりません。でもアシュレイ家具店にはベッドが何台も置かれているので、いろんなベッドコーデイネートを見ることができます。
ネット通販もやっています
愛知県も神奈川県も遠すぎる……という方はアシュレイ家具のサイトでネット通販もできます(【ASHLEY】輸入家具-アシュレイホームストア)でもできれば大きな家具を購入するときは実物を見てからが良いかなとも思います。ソファやベッドなどすわり心地、寝心地を確かめた方が良いですしね。
家具工作系スチームパンカーは必見
現在お引っ越しや家の建築をお考えでアンティークテイストの家具を探していらっしゃる方はもちろんのこと、将来こんなお家に住みたいという夢をお持ちの方、インテリア系スチームパンカーの方々もぜひアシュレイホームストアのショールームに足を運んでみてください。きっと何かのヒントになりますよ。【蒸気夫人(マダムスチーム)】
関連商品・参考文献
- 住所:愛知県みよし市三好町上砂後1
- 電話:0561-34-3741
- 関連URL:【ASHLEY】輸入家具-アシュレイホームストア