空を飛ぶ夢! 飛行士になろう・スチームパンクアビエイター【1】

スチームパンクアビエイター
スチームパンク時代の花形職業・飛行士アビエイター。ライト兄弟が世界初の有人動力飛行に成功したのが1903年。19世紀末の世界では、飛行機械は輝かしい未来のマシンなのです。

世界中のスチームパンク飛行士

世界各国のスチームパンカーの間でもアビエイターファションは大人気です。「steampunk aviator」でグーグル画像検索してみてください。スチームパンクパイロットの写真が満載ですよ。アビエイターキャップに、ゴーグルの素敵なスチームパンカーが世界中にたくさんいますね。画像を見ているだけでワクワクしてきませんか?

飛行士のコスプレ

スチームパンクアビエイター
私も手持ちの洋服を駆使して、飛行士を気取ってみました。使用しているものは

アビエイター必需品

スチームパンクアビエイター
飛行士らしく見える三種の神器は、アビエイターキャップ、ゴーグル、ニッカボッカです。この3点セットがあれば、今すぐあなたもアビエイター。

アビエイターキャップは耳あて帽子、飛行帽、パイロットキャップ。ニッカボッカはニッカーボッカーズ(Knickerbockers)、ニッカズボン、ニッカポッカ、ニッカーズなどいろんな名前で呼ばれています。ニッカボッカはレトロな乗馬ズボン、ゴルフウェアにも使われますね。

元ネタの『Spirit of Wonder』

元ネタはこれ。私の好きな鶴田謙二先生のコミック『Spirit of Wonder』(1997)の表紙が、まさにスチームパンクアビエイターなんですよ! これこれ、これがやりたかったの。

タイムマシン、水没都市、エーテル航行、ミクロ宇宙、そして魅力的なマッドサイエンティストたち。あまたのSF作品たちへの愛を種火に、詩的なストーリーと愛すべき人間たちを、圧倒的な画力で描いたSF短編集

Amazon

飛行機械も制作

スチームパンクアビエイター
飛行機械も作ってみました。『Spirit of Wonder』の表紙の女の子っぽくなったかしら。背中には圧縮蒸気による噴射装置も背負っています。翼は空気力学の応用で、方向や高度の変更に使用。

可動式の翼(前)

スチームパンクアビエイター
この翼は可動式です。こんなふうに広げることができるんですよ。

可動式の翼(後)

スチームパンクアビエイター
これは背中から見た翼開閉の様子。

動画で翼の開閉を見る

動画で開閉の様子を見てみましょう。こんな風に動きます。

レイチェルさんの関節ウィング

翼の部分はレイチェル(rachel)さんが考案した関節式ウィングをお手本に制作しました。アルミの背負子(しょいこ)に、バルサで作った骨組みの翼です。ありがたいことに作り方まで『Instructables』で詳しく解説してくださっています。詳細ページはこちらです。

レイチェルさんの翼は幅3メートルにもなる巨大なものですが、私はその3分の2の大きさで作りました。

蝙蝠と一緒に夜間飛行

スチームパンクアビエイター
当飛行機械のように布を張ったり、金属製の羽や鳥の羽を貼りつけるのも可能です。ライトもついていますので、夜間飛行にも不自由ありません。蝙蝠と一緒に夜間飛行を楽しめますよ。飛行機械及び翼の作り方は、次回の記事で詳細に解説いたしますね。スチームパンカーだけでなくコスプレイヤーの方も必見です。【蒸気夫人(マダムスチーム)】

コスプレ用動く翼の作り方・スチームパンクアビエイター【2】
私が背負っている翼付き飛行機械の作り方をご紹介します。スチームパンクアビエイタースタイル用ですが、関節つきの動く翼は天使の羽や悪魔の翼などいろんなコスプレに応用できます。

関連商品・参考文献

タイトルとURLをコピーしました