ビタミンスティックはニコチンやタールを含んでおらず、手軽にビタミンを摂取できるグッズです。ビタミンスティックを内部に入れて使用できるクラシカルなパイプを作ってみましょう。
【1】お好きなビタミンスティックを用意
使い切りタイプのビタミンスティックを用意します。上からビタボン、ビタシグ、ビタフル、ビタミタスですが、この他にも様々な種類が販売されています。商品によって微妙に直径、長さが違いますので、お好きな銘柄の正確な長さを測ります。
【2】アクリルパイプをカット
ビタミンスティックがちょうど入る直径のアクリルパイプをカットします(今回の場合は内径10mm)。長さはマウスピース(パイプの吸口)とビタミンスティックを入れて数ミリ余るぐらいです(今回の場合は長さ13.5cm)。パイプの吸口が大きくてパイプの直径に合わない場合は、パイプ内部を削って調節します。
【3】発泡スチロール球をカット
卵型の発泡スチロール球(約48mm✕約38mm)を用意して上部をカットします。
【4】ラップで包んで芯を作る
スチロール球とアクリルパイプをラップで包み、マスキングテープで写真のようにとめます。これがパイプの頭の部分の芯となります。
【5】石粉粘土と木の粘土をまぜる
石粉粘土(ラドール)と木の粘土(ウッドフォルモ)を適量用意して両者を混ぜてよくこねます。
【6】芯に粘土を貼り付ける
混ぜた粘土を先程作っておいた芯に薄く貼り付けます。
【7】100%アセトンのマニキュア除光液を用意
粘土が乾燥したら上部のラップを切り開き、マニキュアの除光液を注ぎ込みます。使用する除光液は水などで薄めていない「アセトン100%」のものを使ってください。
【8】スチロール球を溶かして取り除く
除光液ですぐにスチロール球が溶けますので、ラップごとひっぱりだして取り除きます。アクリルパイプもラップとともに引き出してください。
【9】パイプのボウル部分を整える
粘土で肉付けして、お好きな形のパイプのボウルを作ります。形が決まったらボウルトップとステム(シャンク)部分をカットして、サンドペーパーで表面を整えます。
【10】パイプに穴をあけて凸面ガラスをつける
アクリルパイプの上部に、パイプ直径と同じ大きさの凸面ガラス(直径12mm)を接着します。またパイプ上部に空気用の穴(直径1.5mm)を開けます。
【11】内部を白く塗り、パイプを接着
ボウルにライト用、空気用の穴を開け、内部をアクリル絵の具で白く塗ります。アクリルパイプをシャンクに通して接着します。白く塗るのはビタミンスティックのLEDの光が反射しやすいようにするためです。
木目塗装の方法1
ボウルを黄色のアクリル塗料で塗ります。
木目塗装の方法2
黒色のアクリル塗料をスポンジやティッシュなどにつけて、適当にポンポンと押し付けて模様をつけます。
木目塗装の方法3
マホガニー色のウレタンニスを吹きます。一度塗ったら乾燥させてまた同じように重ね塗りします。塗り重ねていくうちに色が濃くなっていきますので、お好みの色になったら塗装をやめます。
木目塗装の方法4
水性ニスを塗って表面をコーティングします。一度塗ったら乾燥させて、2〜3度塗り重ねます。
【13】ゴールド塗装をする
アクリルパイプのシャンク部分をラッカースプレーで金色に塗装します。お好みで金模様などを入れてもよいでしょう。市販の金色のシール、またはネイルアート用のステッカー、デコレーションパーツなどを利用してください。シールやパーツが剥がれないように、上から水性ウレタンニスで何重にもコーティングします。
【14】ハトメに凸面ガラスを接着
金色のハトメ(直径約30mm)に凸面ガラス(直径16mm)を接着します。
【15】カラーフィルターにジェルメディウムを塗る
ハトメの裏側に赤いライト用のカラーフィルタを接着し、表面にリキテックスのジェルメディウムを塗ります。こうすることでビタミンスティックのLEDライトによって、パイプのボウル内部が燃えているような効果が得られます。
【16】お好きな金属パーツ接着
ハトメやリングなどの金属パーツを用意します。これらをパイプ本体に接着します。
【17】完成!
金属パーツ各種を接着して装飾します。完成です!
葉巻型も同じように作れます
応用編として、アクリルパイプを使った葉巻型も作ってみました。一見して本物の葉巻に見えるように塗装を工夫しましたよ。吸うと先端が赤く光るのでかなりリアルです。スチームパンクファッションをお召になったときの小道具にいかがですか?
ご使用は自己責任でお願いします
なお以前記事に書いたのでここでは割愛しますが、電子タバコやビタミンスティックの健康への影響はまだはっきりしていません。この記事では電子タバコを推奨することも否定することもしませんが、電子タバコ、ビタミンスティックの喫煙はくれぐれも自己責任でお願いいたします。【蒸気夫人(マダムスチーム)】



- 使い切りタイプのビタミンスティック
- アクリルパイプ
- マウスピース(パイプの吸口)
- 卵型の発泡スチロール球(約48mm✕約38mm)
- ラップ
- マスキングテープ
- 石粉粘土(ラドール)
- 木の粘土(ウッドフォルモ)
- マニキュア除光液(アセトン100%)
- サンドペーパー
- 凸面ガラス(直径12mm)
- アクリル絵の具
- ウレタンニス(マホガニー色)
- ラッカースプレー(ゴールド色)
- ハトメ
- 凸面ガラス(直径16mm)
- カラーフィルタ(赤色)
- リキテックス ジェルメディウム
- リング
- 接着剤各種
- 工作道具一式
- 塗装道具一式