ネオヴィクトリアン工作 【寝室改造記】造花で作るロマンチックなピンクスワッグ スワッグとは花や葉で作られた植物の壁飾りのことです。寝室のマリア像を飾るために、基調色のピンクの造花を買い集めてスワッグを手作りしてみました。華やかなピンクの花々は心弾ませますね。 2021.03.03 ネオヴィクトリアン工作
ネオヴィクトリアン工作 【寝室改造記】クッションカバーをリメイクしてテディベアを作りました 寝室用にベッドライナーと同じ柄のクッションカバーを購入しました。このクッションカバーを使って身長32cmのテディベアを作ってみました。ピンクの花柄のテディベアは、いつもベッドの上でくつろいでいます。 2021.02.26 ネオヴィクトリアン工作
ファッション グレート・ギャツビーになる! 田中帽子店のカンカン帽と小物作り 夏に大活躍するカンカン帽。ジャズエイジ時代のジェントルマンならぜひ揃えておきたい一品です。創業明治13年の老舗・田中帽子店のカンカン帽を手に入れて大満足。リボンを変えて、おそろいの蝶ネクタイとロゼットも作ってみました。 2021.02.15 ファッション
購入グッズ 犬をだめにするゴージャスソファ!? ペット用のアンティークチェアを購入しました 私の愛犬・ウィペットのシュガーとソルト。彼らがくつろいでいるのは豪華な猫脚のアンティークチェア。犬を溺愛するあまりとうとうこんな贅沢品を購入してしまいました。そしてさらに犬をだめにするソファまで作ってしまいました。お犬様か! 2021.02.03 購入グッズ
ネオヴィクトリアン工作 時計を優雅に美しくディスプレイ&収納・ベロアとサテンのウォッチスタンド あなたは時計をどうやって保管していますか? 所有している3つの時計を美しくディスプレイ&収納するために、真っ赤なウォッチスタンドを作ってみました。見るたびに気分が上がります。 2019.05.30 ネオヴィクトリアン工作
ファッション ジャズエイジファッションにいかが? リボンロゼット・蝶ネクタイ・ハット帯 同じグログランリボンを材料に、帽子の帯、蝶ネクタイ、ロゼットを作りました。小物を揃えるとファッションに統一感が出ますね。誰でも簡単に作れるロゼットメーカーもご紹介します。 2019.03.14 ファッション
ファッション どうして飾りポケットなの!? 女性用のベストのポケットを改造する方法 いつも不満に思っていること。それは女性用の服のポケットが往々にして、物を入れることができない「飾りポケット」であること。これでは懐中時計が入らない! そこで改造してみました。 2018.07.04 ファッション
ファッション あっという間にできる! ロゼットメーカーで作る、超簡単ロゼット クラシカルなファッションを引き立てるロゼット。クロバーのロゼットメーカーを使えば簡単にきれいなオリジナルロゼットを手作りできます。あっという間に完成しますよ。レッツトライ! 2018.05.08 ファッション
ファッション クリスさんの型紙で作る、スチームパンクなトップハット お洋服に合わせた布でスチームパンクなトップハットを作ってみませんか? クリス・ヒューバートさんの型紙を使えば、お好きな布でサイズぴったりのトップハットを作ることができますよ。 2018.04.16 ファッション購入グッズ
ファッション 銅色(あかがねいろ)に光る! スチームパンクネクタイ(ワンタッチタイ) みなさんは普段着のスチームパンクファッションどうされていますか? 銅色(あかがねいろ)に光る合皮のネクタイを買ったので、ハトメで装飾してワンタッチタイに改造してみました。 2018.03.02 ファッション
コラム・豆知識 年間50作品を作る! 五十嵐麻理(蒸気夫人)の工作発想法&材料整理法 だいたい毎年50品のスチームパンク&ネオヴィクトリアンなものを作っています。今回は工作と手芸の舞台裏をお見せしましょう。五十嵐麻理の工作発想法と、材料の整理法についてです。 2018.01.26 コラム・豆知識
ネオヴィクトリアン工作 サンラバー(アイロン接着シート)でオリジナルグッズを作る方法 普段使いのボディバッグとポークパイハットに、歯車と当ブログのサイトロゴ(英語版)のデザインを入れてみました。普段着のスチームパンクグッズがサンラバーでオリジナルに変身します。 2018.01.09 ネオヴィクトリアン工作