寝室改造記

ネオヴィクトリアン工作

【寝室改造記】ベッドカバー2組を使っておそろいのベッドセットを作りました

人間の一生の3分の1を過ごす場所、それがベッド。西洋のベッドでよく見られるクッションいっぱいのベッドセットを縫いました。お手頃価格のベッドカバー2つを使って作る方法です。
蒸気邸改造記

【寝室改造記】ベッドルームを星空のプラネタリウムにする方法【蒸気邸改造記21】

我が家の寝室にはあるしかけがあります。それはプラネタリウムです。寝室の天井いっぱいに瞬く星々や天の川が投射されるように、全ての天井照明を取り払い、特殊な壁紙を貼りました。
蒸気邸改造記

【寝室改造記】アイリーン・アドラーをイメージした寝室【蒸気邸改造記20】

蒸気邸の寝室はアイリーン・アドラーをイメージしてデザインしました。基調色はダークレッド。アイリーンは、ただ一人シャーロック・ホームズを出しぬいた女性(the woman)です。
ファッション

【寝室改造記】眠る時のエレガントな帽子・ナイトキャップを作ってみませんか?

私がかぶっているのはナイトキャップ(nightcap)。就寝前に飲むお酒もナイトキャップと言いますが、この記事では、夜寝るときにかぶるための帽子について解説いたします。
ファッション

【寝室改造記】眠る時のファッション、あなたはどうしてますか? 寝間着の愉しみ

寝室にこだわるのなら、寝るときの服装にもこだわりたいもの。寝室がクラシカルな雰囲気なのにジャージを着て寝るというのはあまりに不釣り合いかも。ロマンチックな寝間着のお話です。
購入グッズ

【寝室改造記】地震対策でコレクションとあなたを守る! ミュージアムジェル

フィギュアやオブジェなどのコレクター必携のアイテム・ミュージアムジェル。地震が起きた時にあなたの大事なコレクションとあなた地震を守ってくれるスグレモノ地震対策グッズです。
購入グッズ

【寝室改造記】天蓋(てんがい)つきのベッドで眠る夢・DIYキャノピーを設置

「天蓋(てんがい)つきのベッドで眠るのが夢」というお嬢様、奥様はきっとたくさんいらっしゃるでしょうね。そんなあなたの夢を叶える、手軽で美しいDIYの天蓋をご紹介します。
ネオヴィクトリアン工作

【寝室改造記】Panasonicナイトスチーマー・ナノケアの正多面体カバーを手作り

旦那様にクリスマスプレゼントでPanasonicのナイトスチーマーナノケアをもらいました。そこでナイトスチーマーカバーを正多面体を元にしたデザインで作ってみました。
購入グッズ

【寝室改造記】ぼんやりした光でスヤスヤ眠れる安眠グッズ「月明かりの子守唄」

エッグアートのように見えますが、実は安眠グッズです。「月明かりの子守唄」という商品名で販売されているライトの一種。寝室の雰囲気に合わせてカスタマイズしてみました。
ネオヴィクトリアン工作

【寝室改造記】ベッドランナー(ベッドライナー・ベッドスロー)を手作りしてみました

ベッドの足元にある帯状の布・ベッドライナー。別名ベッドスロー、ベッドランナー。ベッドの汚れを防ぐためのものです。ホテルで良く見ますね。このベッドライナーを作ってみました。
ネオヴィクトリアン工作

【寝室改造記】ベッドルームの壁のニッチ棚をベニヤ板と布でイメージチェンジ

ベッドルームの壁にはニッチと呼ばれる棚があります。マホガニー色のニッチをベニヤ板と布を使って模様替えしてみました。赤いアラベスク模様はクラシカルな寝室に意外にマッチしました。
レビュー&インタビュー

【寝室改造記】寝室をリゾートホテルの一室に!『シンプル&ラグジュアリーに暮らす』

『シンプル&ラグジュアリーに暮らす』はベッドルームをまるでホテルの一室のように変えるDIYのテクニックが満載です。ハリウッド女優や女王様のような寝室で眠る幸せをあなたに。